マタニティー情報 妊娠線予防オイル その2 2015年10月05日 2015年10月05日 nomadomama Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly よいオイルに出会いました*(^o^)/* 以前はヴェルダのオイルを使っていましたが、今回はピジョンさんからサンプルでいただいたオイルを使ってみました 結果、、めちゃ肌馴染みが良くてベトベトせず、スルスル肌に入ってきます。 全身塗りまくりました。笑 と言うとこでボトル購入決定。笑 原料100%天然由来、オーガニック化粧品ということで、敏感肌の私でも大丈夫でした。 少しお高めですが、この大切な時期は納得したものを使いたいものです。http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=yakko0a-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00BUJBELY&nou=1&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=11=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr お時間があれば、是非クリックお願いします^^ほかの方のブログもたくさん見れます♪ にほんブログ村 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly
ハワイ旅行2018 【アラモアナ・ショッピングセンター編】子連れハワイ旅行2018(3歳男、1歳… 3歳と1歳の子連れ家族4人で、ハワイ旅行へ。 家族が増えて初めてのハワイ。 旅の楽しみの一つだった、子供服のお買い物編です。 アラモアナ・シ...
美味しいもの ギフトに最適!ホテルオークラの冷凍ケーキ☆ 実家からプレゼント〜って頂いたオークラのケーキ。 チーズとチョコの二つ~!贅沢極まりなし(*≧∀≦*) クール便で届きまして、冷凍された状態...
東京會舘クッキングスクール 東京會舘クッキングスクールの体験教室へ行ってきました ずっと気になっていた、東京會舘のクッキングスクールへ行ってきました。 初回お試しは、材料費(1900円くらい)でシェフのレシピを学べます。 ...
東京會舘クッキングスクール 東京會舘クッキングスクール体験記(講座22)安いお肉でもおいしくステーキ! 東京會舘クッキングスクール、受講ブログです。 今回は、楽しみにしていたビーフステーキ! 実際は、サイドメニューだったエスカベッシュの作り方が...
マタニティー情報 重曹でキッチンコンロが簡単にピカピカ 産前にやりたかったことの一つに、キッチンコンロの掃除がありました。 所要時間は一時間。スッキリしました! ※写真はafterです 重曹が家に...
グアム子連れ旅行2016 子連れ(一歳男児)グアム旅行記2016 ②出発から到着編 今回の旅行は3泊4日。 夫婦ともにグアムははじめてでした。 そもそもグアムにした理由は、フライト時間が短いこと、他の方々のブログなどを見て、...