QUOカードがもらえる株主優待たち

QUOカードがもらえる株主優待に凝っていた時期がありまして、今回色々出てきたのでご紹介☆

オリジナルデザインのQUOカードって、企業のセンスといいますか、特徴が垣間見れて楽しいです。(オタの域w)

私は貰ったらすぐに使っちゃうタイプなので、お財布に残ってた子達を。

1789(東証JQS)ETSホールディングス(旧山加電業)

ここは、350円時代に買ってました。今は600円弱なので結構利益出させて貰った思い出の株の一つ。優待のために100株残してます^_^

気がついたら社名変わってました。QUOカードが届くまで気づかなかった、、。

 

9795(東証1部)ステップ

現物はもう手放してしまったので、これが最後の優待。今は2000円くらいまで上がってますね!

3245(東証1部)ディアライフ DEAR LIFE

ここも保有して1年くらい経つのかな。400円時代に保有してました。QUOカード優待を集めてみたくて、10万以下×QUOカード優待を取得しまくった時期に現物で買ったものです。

そのほか、タマホームや成学社などもありますが、使っちゃいましたのでまた折を見て(*´-`)

それにしても、QUOカード優待縛りで買った株たちは、なかなかの勝率です。

 

関連キーワード
株式、株主優待の関連記事
  • 2018年度マイベスト株主優待ランキング☆
  • 色々と話題のライザップ(RIZAP2928)株主優待到着しました
  • イデアインターナショナルより株主優待が到着2018
  • タマホーム優待到着2017年分★キムタク終了!
  • キャンドゥの株主総会2018と優待到着
  • 3475 グッドコムアセットの株主優待が太っ腹!
おすすめの記事
初取得!オリックス中間配当金と優待♪
株式、株主優待
初取得の8591オリックスからの中間配当金と株主優待(オリックス優待カード)が到着しました♪ 以前からずっと狙っていた(笑)オリックスの株が...
マタニティー情報
マタニティライフ、気づけば30週を過ぎました1児を育てながらの妊婦は、時間の経過が早いと感じます…ゆっくりお腹の赤ちゃんと過ごす…というのは...
日々の事・雑感
2回目のチケット(区からもらえる補助券)を使い、検診でした。 13Wすぎると、お腹に超音波あててくれるスタイルに変わります。ほっ。(経膣は苦...
QUOカードがもらえる株主優待たち
株式、株主優待
QUOカードがもらえる株主優待に凝っていた時期がありまして、今回色々出てきたのでご紹介☆ オリジナルデザインのQUOカードって、企業のセンス...
パリ旅行記 4,5日目
パリ旅行記2014.12
4日目は、楽しみにしていた……モンサンミッシェル!! 今回も、VELTRAで予約。 もし、検討中の方がいるなら、是非2食付をおススメします。...




ランキング参加しています!ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング