
QUOカードがもらえる株主優待に凝っていた時期がありまして、今回色々出てきたのでご紹介☆
オリジナルデザインのQUOカードって、企業のセンスといいますか、特徴が垣間見れて楽しいです。(オタの域w)
私は貰ったらすぐに使っちゃうタイプなので、お財布に残ってた子達を。
1789(東証JQS)ETSホールディングス(旧山加電業)
ここは、350円時代に買ってました。今は600円弱なので結構利益出させて貰った思い出の株の一つ。優待のために100株残してます^_^
気がついたら社名変わってました。QUOカードが届くまで気づかなかった、、。
9795(東証1部)ステップ
現物はもう手放してしまったので、これが最後の優待。今は2000円くらいまで上がってますね!
3245(東証1部)ディアライフ DEAR LIFE
ここも保有して1年くらい経つのかな。400円時代に保有してました。QUOカード優待を集めてみたくて、10万以下×QUOカード優待を取得しまくった時期に現物で買ったものです。
そのほか、タマホームや成学社などもありますが、使っちゃいましたのでまた折を見て(*´-`)
それにしても、QUOカード優待縛りで買った株たちは、なかなかの勝率です。