2回目のチケット(区からもらえる補助券)を使い、検診でした。

13Wすぎると、お腹に超音波あててくれるスタイルに変わります。ほっ。(経膣は苦手w)
山王病院は予約制かつ効率的で、
今回もチェックインしてから病院出るまで一時間以内でした。
本当に助かります…>_<…
実は検診の前の週にインフルに掛かってしまい、焦りましたが、子どもへの影響は無いのですね
勿論ネットで調べまくりましたが、
先生から直接言われると、やはり安心します。
会計で、分娩予約金5万円を支払って、仕事です。笑
日々の事・雑感の関連記事
  • スマホで確定申告(2021版)するやり方完全マニュアル。マイナンバーカードとスマホ(ペイ決済対応)があれば20分で確定申告終了!
  • 薄型お弁当箱☆フードマンでランチタイムを有意義に!
  • コープのおいしい小箱当選。中身など紹介☆(コープデリ)
  • ワイモバイル、スマホプランSで十分だった件。気軽にできるプラン変更に感激。
  • KDDI Mobile H2O設定方法 iphone編【2018年度版】
  • 中央区コミュニティサイクルを使ってみた!
おすすめの記事
英語
GEOSオンライン、ついに13時間目前になり、最初の目標?となってる100時間の10%を超えました▲これが管理画面。100時間の次は何時間な...
マタニティー情報
山王病院での初回健診でした。 和痛分娩やお食事が美味しい、サービスがホテル並み、など色々評判のある病気ですが、妊娠中の健診でも素敵ポイントが...
マタニティー情報
つわりって、正直どんなものなのかイメージ付きませんでした。・・・なるまでは。wwkozyの場合は、入院の一歩手前でした。食べた物は全て戻す(...
マタニティー情報
今日は台風の影響で雨がすごいですね。雨がまだ弱い朝方を見計らって、保育園のことを区役所に聞いてきました。それについてはまたどこかで・・・さて...
マタニティー情報
ドラッグストアに行った際、ふとゴム手袋が目にとまりました。 これをして掃除したほうが手も汚れないし楽なのでは。。 と思いつき、使い捨てのもの...




ランキング参加しています!ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング