山王病院での初回健診でした。
和痛分娩やお食事が美味しい、サービスがホテル並み、など色々評判のある病気ですが、妊娠中の健診でも素敵ポイントがありまして


それは、、、
待ち時間が比較的短い
![]()

こちら、とても重要です
![]()

私のように仕事の合間に会社を抜けて行くなどすると、あまり長居は出来ないですし、お腹が大きくなると、座るのも辛いですよね
![]()

私がこれまで診察までに待った最大時間で30分くらい。
お友達から、他の産婦人科の話を聞くと、1時間待ったやら、病院の日は1日がかり、とかなので(勿論、病院や当日の状況もあります)山王病院の的確な時間管理は働くママには助かります
![]()

あくまで個人の意見ですがf^_^;
さて、話を戻して、
内診を受け、ドキドキの採血
![]()

色々検査する項目があるようで、
結構長いので頑張ってくださいねーと言われました
![]()

確かに、長い、、、
でもお姉さんの採血上手で全く痛くありませんでした
![]()

そして最後のドキドキ、会計
![]()

とか言っても、一人目の時と経験してるので目安はわかるんですけどねー。
![]()

予想通りの、37,000円
![]()

都の補助券(1回目&子宮頸がん検査券)使ってこの値段ですから、さすが山王ー
![]()


二回目からは、もう少し安くなったはず、、、
![]()


浪費は控えないとです
![]()
