日々の事・雑感 保存食活用の妊婦弁当 2015年07月16日 2015年07月16日 nomadomama Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly 朝から会議。 時間もないし、冷凍していた生姜焼き風野菜炒めを活用。 卵焼きにはニラを入れて。 ナスは生姜醤油で炒めました。 ちょっと最近マンネリかなー。 ブログ村始めました! お時間があれば、是非クリックお願いします^^ にほんブログ村 Facebook Twitter Google+ はてブ Pocket Feedly
日々の事・雑感 薄型お弁当箱☆フードマンでランチタイムを有意義に! ネットサーフィンしていたら、縦に入れてもこぼれにくいお弁当箱があると知り、それがこちらのフードマン。 頼もしいネーミングですが、これが本当に...
マタニティー情報 【二人目保活終了】東京都中央区保育園、0歳児クラス状況(2018年版) 2人目保活、終了しました。気になる倍率… 東京都中央区の認可保育園、内定が出ました。 こちらの記事で紹介していた、発表までのことについてです...
日々の事・雑感 本棚:今からでも余裕で間に合う、30歳からの英語勉強法 最近は徒然マタニティブログと化していますが、妊娠が発覚して色々と時間の掛け方、自分の人生の送り方を見直す機会となりました。何せ、これまで築い...
株式、株主優待 色々と話題のライザップ(RIZAP2928)株主優待到着しました 今色々と話題のライザップ優待が到着しました。 大幅な下方修正をして依頼右肩下がりに株価が下がり続けており、 我が家ももちろん買値を割ったうち...
年子育児日記 有楽町マルイのスキュー(skew)で子連れランチ♪ 先日、有楽町マルイにあるスキュー(skew)で0歳3ヶ月の娘を連れた子連れランチに行ってきました! 会社の方と会ったのですが、彼女も4ヶ月の...